産後ヨガ・ベビーヨガとは?簡単なポーズや赤ちゃんのメリットを紹介
産後ヨガ・ベビーヨガについて
この記事を読むための時間:3分
産後ヨガやベビーヨガに興味があるけど、「実際どうなの?」「何が良いの?」と疑問に思っている人も多いのではないでしょうか?
赤ちゃんと一緒に楽しみながら産後のママの身体をケアできるベビーヨガですが、実は、赤ちゃんにとっても嬉しいメリットがあるんです。
この記事では、産後ヨガ・ベビーヨガがどんなものか解説していきます。簡単なポーズや注意点も紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね。
産後ヨガ・ベビーヨガって?
出産後の女性が行うヨガを「産後ヨガ」と言います。ホルモンバランスの乱れや骨盤調整、体型の改善・維持などに効果的とされ、産後の身体のケアや産後太り対策に人気です。
「ベビーヨガ」は産後ヨガの一種で、赤ちゃんと一緒にするヨガのこと。ベビーヨガには、赤ちゃんを寝転がせて向かい合ってママがポーズをとるものから、抱っこして身体に乗せてポーズをとるものまであります。一緒に何かを楽しむのはまだ難しい赤ちゃんと一緒に楽しめるなんて、魅力的ですよね。
産後ヨガ・ベビーヨガは赤ちゃんにもメリットが!
ママのボディケアや一緒に楽しめること以外に、赤ちゃんにもメリットがあると言われています。一体どんなメリットがあるのが紹介します。
スキンシップでママの愛情を感じる
ベビーヨガは、赤ちゃんとの「スキンシップ」を大切にする時間です。肌が触れ合うと、人間は脳の視床下部から「オキシトシン」を分泌します。オキシトシンとは、「嬉しい」などと感じた時に作られるホルモンで、「愛情ホルモン」とも呼ばれています。
人間の五感の中で最初に「触覚」が発達するので、赤ちゃんの脳でも「オキシトシン」は分泌されるのです。そのため、ベビーヨガをすると、赤ちゃんはママの愛情を感じて安心してくれると言われています。
コミュニケーションで母子の絆が強くなる
ベビーヨガでは、赤ちゃんとアイコンタクトをとったり声をかけたりと、コミュニケーションをとる時間にもなります。安心感や信頼感の源になる「愛着=情緒的な深い結びつき」を作り、母子の絆を強くしてくれるはずです。
産後ヨガ・ベビーヨガにはどんなポーズがある?
産後ヨガ・ベビーヨガにはどんなポーズがあるのでしょうか。ここでは、赤ちゃんと一緒にできて、ママだけでしても効果のあるポーズを紹介します。
丹田呼吸
器が集まる場所と言われる、へその数センチ下の下腹部「丹田」でする呼吸です。ゆったりとした呼吸を繰り返すことで、ママの自律神経を整え、精神を安定させてくれます。
<やり方>
- あぐらで座り、足の上に赤ちゃんをのせます
- 肩の力を抜き、お尻の骨を立てることを意識します
- 丹田を意識しながら鼻からゆっくりと息を吸い、お腹を膨らませます
- おなかをへこませながらゆっくりと息を吐きます
ローリングバック
ゆりかごのようなポーズです。ママの背骨や背中の筋肉を柔らかくしてくれます。同時に赤ちゃんの平衡感覚・バランス感覚を鍛えることもできると言われています。
<やり方>
- 膝を立てて三角座りをします
- 足の甲に赤ちゃんを向かい合うようにのせます
- 赤ちゃんの胸がママのすねにつくように抱き寄せ、両手で赤ちゃんの背中を支えます
- 赤ちゃんを足に乗せたまま、背中を丸めて後ろへゴロンと転がり、反動で元に戻るのを繰り返します
赤ちゃんの首がすわって、しっかりと安定してからするようにしてください。
産後ヨガ・ベビーヨガの注意点
最後に、産後ヨガ・ベビーヨガをする時の注意点を紹介します。始めて産後ヨガに挑戦するという人はしっかりチェックしてくださいね。
産後ヨガ・ベビーヨガを始めるのは産後3ヶ月ごろから
赤ちゃんと一緒にする産後ヨガは、基本的に産後3ヶ月ごろの赤ちゃんの首がすわってからが良いと言われています。産後ヨガができる教室では、「産後1か月健診以降~」「ハイハイがしっかりしていること」「〜1歳半まで」などと、教室やコースによって対象月齢が異なります。
また、ママ自身も妊娠前の身体に戻るまでに時間がかかり(産褥期)、出産直後は運動ができる状態ではありません。産後1~3か月、帝王切開だったママは産後3ヶ月ほど開けて、ある程度身体が回復してからスタートしましょう。
母子共に、ヨガをして良いかどうか一度かかりつけ医に一度相談してみるようにしてください。
難しいポーズや激しい動きは避けて
赤ちゃんを抱っこするヨガのポーズなどでは、手が滑って赤ちゃんを落下させてしまう可能性があります。
ママの身体も、産後は想像以上に筋力や骨盤周りの安定感が低下しているため、怪我をしやすい状態です。激しい動きや無理な態勢のポーズはやめておきましょう。焦りすぎず、心と身体をゆっくりと癒すイメージで始めてくださいね。
産後ヨガ・ベビーヨガに挑戦しよう!
産後ヨガ・ベビーヨガがどのようなものか紹介してきました。ママだけで身体を労わる産後ヨガも、赤ちゃんと一緒にするベビーヨガも、どちらも楽しそうですよね。忙しかったり出産の疲労が残っていたりと大変なことが多い産後ですが、そんな中の楽しみとして産後ヨガ・ベビーヨガに挑戦してみてはいかがでしょうか?
関連情報
大豆発酵食品テンペ専門店 | OneFace
OneFaceは「テンペをもっと身近に!」を応援します。スーパーフードと言われるテンペを作りますか?まず食べますか?そのどちらも応援します。
屋号 | OneFace |
---|---|
住所 |
〒391-0013 長野県茅野市宮川4303-1-2 |
営業時間 |
9:00-17:00 定休日:土日祝 |
代表者名 | 大友 由紀子 |
info@tempe-oneface.com | |
Mission | 大豆発酵食品のテンペの「作る」「食べる」を広める |