テンペ 専門店 | OneFace OneFaceは「テンペを身近に!」を応援しています。

『体が硬い人向けヨガ?』初心者におすすめの5つのポーズ

体が硬い人向けのヨガ

 

体の硬い方でも大丈夫!初心者でも取り組みやすいおすすめの5つのポーズ

 

この記事を読むための時間:3分

 

ヨガにはさまざまなポーズがありますが、中には体がやわらかくないとできなさそうなポーズも。
そのため、「ヨガはある程度体のやわらかい人しかできない」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?

でも実は、ヨガには体の硬い初心者の方でも気軽に取り組めるようなポーズもたくさんあります。

今回の記事では、体が硬いことでヨガに挑戦できずにいる方に向けて、初心者でも取り組みやすいポーズについて解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

ヨガは体の硬い初心者でもできるものなの?

体の硬い初心者ということでヨガへの挑戦を諦めてしまっている方は少なくないかとありますが、柔軟性がないからと言ってヨガへの挑戦を諦めてしまう必要はありません。
というのも、ヨガには体の硬い初心者でも取り組めるポーズがいくつもあるからです。

もちろん、ある程度体がやわらかくないとできないようなポーズもありますし、開脚できるほど体がやわらかくないとできないような難易度の高いポーズもあります。

いきなりそういった難易度の高いポーズに挑戦するのは難しいと言えますが、初心者向けのポーズであれば体の硬い方でも充分挑戦可能です。

 

 

体の硬い初心者でもできるおすすめの5つのポーズ

体の硬い初心者の方でもできるようなヨガのポーズはいくつかありますが、今回の記事ではその中でも特に気軽に取り組みやすい初心者向けのポーズを5つ紹介していきたいと思います。

まったくヨガに挑戦したことがない方やストレッチが苦手な方でも挑戦できるポーズばかりなので、ぜひ挑戦してみてください。

 

1. 猫のポーズ

体の硬い初心者の方でも気軽におこなえるのが、猫のポーズです。
猫のポーズは、よつん這いになり、体を丸めたりそらしたりするポーズです。

体が硬い方でもできるので、初心者向けのポーズとして人気のポーズでもあります。

猫のポーズの方法は以下のとおりです。

  1. 腕を肩幅にひらいてよつん這いになる
  2. 息を吸いながら顔をあげ、体を反らせる
  3. 息を吐きながらおへその部分を覗き込むようにして体を丸めていく
  4. 1〜3を繰り返す

 

2. 三日月のポーズ

股関節が硬いという方におすすめなのが、三日月のポーズです。
股関節を前後に開いた状態をキープすることで、股関節の柔軟性を養っていきます。

三日月のポーズの方法は以下のとおりです。

  1. 右足を前に踏み出す
  2. 左足のひざを床につける
  3. 両手を右足のひざの上におく
  4. 両手の手のひらを合わせ、上に伸ばす

 

3. 合蹠のポーズ

定番のポーズである合蹠のポーズも、体の硬い初心者の方におすすめのポーズの一つです。
合蹠のポーズは、足の裏を合わせてあぐらをかくポーズで、股関節をやわらかくすることができます。

合蹠のポーズの方法は以下のとおりです。

  1. 床に座り、足の裏同士をあわせる
  2. 足の指全体を手でつかみ、足を体に引き寄せるイメージで近づけていく
  3. ある程度引き寄せられたら、その状態をキープし、ひざを揺らす
  4. 体を元に位置に戻す

 

4. コブラのポーズ

背中の柔軟性のアップと背中の筋肉の引き締めに効果があるのが、コブラのポーズです。
筋肉や柔軟性を必要としないので、初心者でも取り組みやすくなっています。

コブラのポーズの方法は以下のとおりです。

  1. うつ伏せになる
  2. 両手を胸のそばあたりに配置する
  3. 息を吸いながら両手で地面をおし、背中をそらせる
  4. めいいっぱい体を反らせたら、その状態を30秒ほどキープする
  5. 息を吐きながら2の状態に戻る

 

5. 花輪のポーズ

背中や股関節の柔軟性アップに効果があるのが、花輪のポーズです。

花輪のポーズの方法は以下のとおりです。

  1. 腰の幅で足をひらく
  2. このとき、つま先を少し外側にむけてひらく
  3. 体を下げてしゃがみこむ
  4. 胸の前で合掌し息を吸う
  5. 息を吐きながら両手の肘をつかい、足をひらかせる

 

まとめ

体の硬い初心者の方でも取り組めるヨガのポーズについて紹介してきました。

今回紹介したとおり、初心者向けの難易度の低いポーズであれば、体の硬い方でもヨガに挑戦することは可能です。

体が硬いという方は、今回紹介した5つのポーズからヨガを始めてみて、徐々に難易度の高いポーズに挑戦していくようにしてみてはいかがでしょうか?

しかし、体の硬い状態で無理して難易度の高いポーズに挑戦してしまうと体を痛めてしまう可能性があるので、決して無理はしないようにしてください。

関連情報

大豆発酵食品テンペ専門店 | OneFace

テンペ 専門店 | OneFace

OneFaceは「テンペをもっと身近に!」を応援します。スーパーフードと言われるテンペを作りますか?まず食べますか?そのどちらも応援します。

屋号 OneFace
住所 〒391-0013
長野県茅野市宮川4303-1-2
営業時間 9:00-17:00
定休日:土日祝
代表者名 大友 由紀子
E-mail info@tempe-oneface.com
Mission 大豆発酵食品のテンペの「作る」「食べる」を広める

コメントは受け付けていません。